もっとTokyo

新着情報

2023.6.30
「もっとTokyo」は6/30(金)(7/1(土)チェックアウトを含む)をもって終了となりました。
2023.4.28
2023.3.22
「都内観光促進事業」(もっとTokyo)実施期間延長のご案内

都内観光促進事業『もっとTokyo』とは?

※都民の都内観光の促進につなげるため、都内への旅行商品等への定額の支援を行う事業です。
※本事業へ登録した旅行会社等が企画・販売する、都民が対象の都内を宿泊地や目的地とする旅行商品が支援の対象となります。

ポイント!ポイント!

1
都民の方が都内を旅行する商品が対象
※都外を目的地・宿泊地とするものは対象になりません。※都民とは旅行の予約及び催行時点で都内に住所がある方をいいます。
2
18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある方は1,000円上乗せで助成いたします。
※参画事業者や商品によっては上乗せの助成の取り扱いがない場合がございます
3
宿泊旅行は1泊5,000円、日帰り旅行は1回2,500円の定額の助成
※1回の旅行の宿泊上限は1人5泊です。 ※利用回数に制限はありません。
4
ご予約は、取扱事業者(旅行会社、オンライン旅行会社、ホテル・旅館等の宿泊施設)へ直接申込!
対象
【「もっとTokyo」は、2023年6月30日をもって終了となりました。】 2023年1月10日~2023年6月30日までに完了する旅行商品(7月1日チェックアウト分を含む)
ただし、令和5年4月29日から令和5年5月7日まで(令和5年5月8日チェックアウトを含む)を除く
2023年4月1日以降の対象商品の予約は、3月27日正午以降、順次開始となります。
※取扱事業者によって販売時期は異なります。
※取扱事業者が販売するすべての旅行商品が対象となるものではございません。

『申し込み方法』

  • 取扱事業者の販売窓口・Webサイト等から「もっとTokyo」対象商品を「直接申込」

    取扱事業者の販売窓口・Webサイト等から「もっとTokyo」対象商品を「直接申込」

  • 住所確認のための「身分証明書(※1)」が必要

    住所及び子供の年齢確認のための「身分証明書の原本(※1)」、「利用申込書(※2)」が必要。

  • 旅行者の負担は「割引後の額」

    「割引後の額」を支払い(※3)

  • ・対象となる旅行商品には、本事業が適用になることが明記されています。
  • ・あらかじめ助成額分を割引した金額で取扱事業者が販売を行いますので、旅行者が事務局に対して行う申請手続きはございません。
  • ・事務局から旅行者へ事後還付金は行いません。本事業の対象となる旅行商品であることを予約・精算時に必ずご確認ください。
  • ※1 身分証明書としてご利用可能なものはこちらPDFアイコンです。なお、子供(18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある方)は、身分証明書により生年月日も確認します。
  • ※2 利用申込書はこちらWord版 PDF版PDFアイコン
  • ※3 精算方法は取扱事業者にご確認ください。

『注意事項』

  • ・各取扱事業者にあらかじめ配分した予算が消化され次第、事業は終了となります。
  • ・自己都合によるキャンセル料の補填は本事業の対象外です。取扱事業者の旅行約款等による取り扱いとなります。
旅行区分 事業者区分 助成額 助成対象
(助成前の税込価格を基準)
ただいま東京プラスと
併用する場合
ただいま東京プラスと
併用しない場合
宿泊を伴う旅行
(宿泊のみの旅行を含む)
・旅行事業者
・ウェブ予約専門会社(OTA)
1人1泊あたり
5,000 円
平日:9,000円以上

休日:8,000円以上
6,000円以上
(旅行者支払額1,000円以上)
宿泊のみ ・宿泊施設
日帰り旅行 ・旅行事業者
・ウェブ予約専門会社(OTA)
1人1回あたり
2,500 円
平日:6,500円以上

休日:5,500円以上
3,000円以上
(旅行者支払額500円以上)

宿泊を伴う旅行
(宿泊のみの旅行を含む)

事業者区分
・旅行事業者
・ウェブ予約専門会社(OTA)
助成額
1人1泊あたり5,000 円
助成対象(助成前の税込価格を基準)
ただいま東京プラスと併用する場合
平日:9,000円以上
休日:8,000円以上


ただいま東京プラスと併用しない場合
6,000円以上
(旅行者支払額1,000円以上)

宿泊のみ

事業者区分
・宿泊施設
助成額
1人1泊あたり5,000 円
助成対象(助成前の税込価格を基準)
ただいま東京プラスと併用する場合
平日:9,000円以上
休日:8,000円以上


ただいま東京プラスと併用しない場合
6,000円以上
(旅行者支払額1,000円以上)

日帰り旅行

事業者区分
・旅行事業者
・ウェブ予約専門会社(OTA)
助成額
1人1回あたり2,500 円
助成対象(助成前の税込価格を基準)
ただいま東京プラスと併用する場合
平日:6,500円以上
休日:5,500円以上


ただいま東京プラスと併用しない場合
3,000円以上
(旅行者支払額500円以上)
  • ・宿泊旅行…都内を宿泊地・目的地とする宿泊を伴う旅行(都内周遊に限る。)
  • ・日帰り旅行…都内を目的地とする日帰り旅行(都内周遊に限る。)
  • ※18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある方は1,000円上乗せで助成。
  • ※個人旅行・団体旅行のいずれも可能です。
  • ※ビジネス目的の利用も可能です(公費によるものは除く)。
  • ※国の全国旅行支援を活用した「ただいま東京プラス」との併用も可能です。
    併用においては、本事業の助成を先に適用し、「ただいま東京プラス」の助成額の算出は本事業適用後の価額を基準として行います。(平日と休日の定義は、よくある質問をご覧ください。)

『よくある質問はこちら』

※5/8以降の5類への変更に伴い、5/1更新

都民の方向けのコールセンターの受付は終了いたしました。

  • GO TOKYO 東京の観光公式サイト
  • 東京シティガイド検定 東京を知ろう!伝えよう!
  • 東京の島々へお得に行こう しまぽ通貨
  • TAMA SHIMA TAMASHIMA.tokyo 多摩・島しょの観光情報サイトです
  • 東京観光デジタルパンフレットギャラリーTOKYO Brochures